【今週のちょっといい話】 第807話−第810話

一つ前のいい話に戻る
次のいい話に進む
タイトル一覧表へ
HP表紙に戻る

第807話(読者)■加齢で読書力が低下しているので速読をマスターしたい。
「加齢により読書力が低下している。専門書など理解力も低下しており、何とかマスターしていきたいと思っております。」
   「本がいままでの10倍速く読める方法」
   (三笠書房刊、栗田昌裕著)の感想文。
                        (NH。67歳。男性。札幌市。040906受け取り)

    
第808話(読者)■脳力向上効果を知り3D視にますます興味
「視力回復に効果があると聞き、購入させていただきましたが、脳力の向上にもつながると知り、驚いております。3D視にますます興味が湧きました」。
   「驚異のネイチャー3D写真。眼力を高めるパワード・アイ」
    (健学社。栗田昌裕著)の感想文。
                        (RT。27歳。男性。尼崎市。040909受け取り)


第809話(栗田)■長野県八千穂高原からアサギマダラが大町市まで飛んだ(SRS2892)
「2004年9月3日、長野県南佐久郡八千穂高原で、アザミの花を吸蜜しているアサギマダラという蝶に出会い、SRS2892と標識して飛ばした。
 同年9月11日、長野県大町市中綱湖畔で、朝日さんという小学校3年生の少女が、フジバカマの花で吸蜜しているその蝶に出会い、標識を確認してくれた。
 この蝶は約76kmの距離を、8日間かけて西北方向に飛んで行ったことになる。
 意外な方向に飛んだことが分かったので、アサギマダラの動向が少し見えて来た」。
                            (SRS提唱者。栗田昌裕。041004記)。
[アサギマダラに関しては、HPのアサギマダラの特別コーナーを参照のこと]     

第810話(中級)■進歩に誇りを持ち大きな発展につなげたい
 (中級速読法5日間集中クラスの2日目の前に書かれた「チェックリスト」と
  ステップ15、16の訓練体験より)
「【気づき】知らぬ間に『ないない』になりそうな自分がいた。ほんの少しでも進歩している自分に誇りを持ち、そこから大きな発展へとつなげていこうと思う(栗田:『ないない』とは、自分の否定的側面だけを見る姿勢を言う用語です。)。
【役立て】スピードアップで事に当たってみた。本当にスピードアップするものだと思った。
<ステップ15>
【柔軟訓練】どんどん柔軟になっていく。心もだいぶそうなってる。柔軟になればなる程、気分もソウカイだ。
【心の深まり】すごく落ち着いていて静かな感じ。何にもとらわれてないような…。
【銀河法】夜空の下で大きく呼吸してみた。吸うと大きな星がものすごいスピードで炎を放ちながら近づいてきてびっくり。吐くとまたすごいスピードで遠くに帰っていった。
【樹木法】頭だけかたむいて樹木はあまりかたむかないかなと思ったが、けっこうかたむいた。地面もちょっとかたむいていたと思う。不思議な感じがいつもする。
【ブラインドウォーク】歩き方の観察はたのしかった。こんなに他人の歩き方を詳細に観察したのは初めてで、同じ歩き方の人はいないものだなあと感心してしまった。目が担っている役割はかなり大きいと感じた。
【総合感想】今回は興味深い体験が沢山出来たと思う。とにかく楽しかった。心と体が快調になってきた。歩き方ひとつ観察してみても様々な事が見えてくることに感動してしまった。
<ステップ16>
【動的眼球視野訓練】手の平がジンジンしびれてきた。目で追っているだけなのに不思議だ。
【増殖法】魚はカツオに似たちいさな魚で、数が増えるにつれ青い海中が魚の光る体でまぶしい感じになった。とにかくすごい大群で、びっくりしてしまった。
【立体視】スプリット限界:右約20°左約15° スプリットしてしまう度数がちょっと増えて嬉しい。昨日はちょっと動かすだけでコワレテしまったのに。立体視は不思議な世界だと思う。
【過呼吸と30図】まず体中がすごいしびれがきて三十図が光って見えた。心臓の動きも活発になってちょっと苦しかったけれど、どっちかといえば気持ち良い感じがした。トリップしそうな感じ[栗田注:この反応には大きな個人差があります]。
【総合感想】今日は全ての訓練が充実して自分に響いてきた。ビンビン来たと思う。ほんの数ミリの進歩がすごく嬉しかった。この体験の積み重ねだなと感じてしまった。講義内容も核心に触れたものが沢山あって、興奮してしまい眠気が来なかった。次の変化が楽しみだ。
        (HH。29歳。男性。SRS速読法中級第436クラス受講者。040627受け取り)
[スタッフ注:HHさんの読書速度は、初速が710字/分でしたが、
     中級講習で、105400字/分(16.5倍)に到達しました。
なお第436中級クラス全体の平均は89500字/分(103倍)でした]。
[栗田注:次回の中級速読法は04年12月に始まります]