【今週のちょっといい話】 第2875話−第2878話

  
一つ前のいい話に
戻る
次のいい話に進む
タイトル一覧表へ
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る

<お知らせ> →講座日程案内   →SRS能力開発法
「10月10日(火曜)から、瞑想法Aが開始されます(初心者参加可能。講師は栗田)」。
「10月23日(月曜)、「第136回定例会『開心法(開心除壁解放法)』が開催されます」。

    ←→A 開心法では防衛反応を外す 061006


第2875話(読者)■実際に読むスピードが格段に上がった!
   「本がいままでの10倍速く読める法」
   (三笠書房刊、栗田昌裕著、02年3月初版)の感想文。
「実際に読むスピードが格段に上がった!」。
    (NN。16歳。男性。奈良県葛城市。060829受け取り)。


第2876話(栗田)■瞑想法は、心の場を調和させ、制御する方法
「2006年10月10日から、瞑想法Aが始まります。
 SRS瞑想法Aは、全5回からなりますが、毎回異なる方法群で、少しずつ心(意識)の場の深みを探求していく方法です。そのために、毎回、心の六領域での新しい訓練を照会していきます。
 ここでは、講座の冒頭で説明される『SRS瞑想法の基本概念』を紹介しておきましょう。

SRS瞑想法は、SRS八方位展開の一部門で、心の場を調御する方法です。
(調御とは全体の調和を保ちつつ統合・制御すること。調節と制御とも言う)。
 そもそも心には、そこで働く「要素」と、それが働く「場」(=空間)とがあります。
 これは農耕に例えれば、作物(=要素)と畑(=場)に例えられ、海で例えれば、魚(=要素)と海水+海底(=場)にあたります。SRS心象法では、心の要素を鮮明に描き、巧みに操作する方法を教えますが、SRS瞑想法では、心の場を探求・自覚・開発・整備・維持・発展・運営・制御する方法を問題とします。すなわち、SRS瞑想法は、心という「土地自体」、「海自体」を開発する方法論です。それによって、心の海の内容も豊かになり、潮流が大きく躍動し始めます。
 従来の瞑想法には、特定のものに集中する方法と、何もしない二種の極端な方法があります。SRSの立場から見ると、前者は心象法の一部であり、後者はあいまいで、歳月を無駄に費やしがちな方法です。
 そこで、SRSでは類型(モデル)を活用して、「内面での共鳴原理」を用いて、心の次元も高めながら、心を進化させる方法を実践します。このような方向に成立する技術体系を共鳴瞑想法と呼びます。そこではSRS独自の心身相関の知見も活用しましょう。
 SRS瞑想法で、「心の場をまずとらえ、本当の自分を自覚してください」
KW「瞑想法とは本来の自己との遭遇を果たすことである」
KW「ものをとらえる心の場を深めよう」(深い心の場でものをとらえる)
     (栗田昌裕。SRS能力開発法提唱者。061006記)。
追記:
→瞑想法Aに参加ご希望の方は、SRS研究所へ(電話03−3821−3197)。


第2877話 ■天神平の蝶
「盛夏の天神平スキー場展望台から谷川岳を観ていたとき、一頭の蝶が目前を横切るのを偶然見かけた。8月10日(晴天)の午前10時頃で、肉眼で初めて見るアサギマダラだった。ヨツバヒヨドリが群生し、もっと多く観察されるかと期待したが、2時間程度の滞在中には遭遇できず、写真も撮れなかった。東北東方面へ飛び去った蝶は、グランデコへ行くのかなと思いながら、記念すべき日帰り登山となった」(312話)。
     (赤○敏○。SRSインストラクター。060930受け取り)


第2878話(栗田)■ブログ「アサギマダラと自然のよろこび」には「カラスウリの色彩が楽しめる季節になった」「不思議なつる性植物グロリオサの黄色い花」「ブナの幹にからんで伸びるツタウルシの実」「オオバギボウシの咲き始め(8月初め)」「タラの葉で休むヒメキマダラヒカゲ」掲載

「『アサギマダラと自然のよろこび』のブログ:
  http://srs21.blog59.fc2.com/
では、
09/06 01:38 カラスウリの色彩が楽しめる季節になった
  http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-115.html
09/05 18:08 不思議なつる性植物グロリオサの黄色い花
  http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-114.html
09/05 11:48 ブナの幹にからんで伸びるツタウルシの実
  http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-113.html
09/05 10:17 オオバギボウシの咲き始め(8月初め)
  http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-112.html
09/04 02:37 タラの葉で休むヒメキマダラヒカゲ
  http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-111.html
を掲載しました。クリックしてご参照ください。
(SRS研究所のHP:
 http://www.srs21.com/3d_insect/blog%20index/blog%20index.htm
 から目次経由でも見ることができます) 
 アサギマダラ調査関連情報と、
 カナディアン・ロッキーの旅の画像を紹介しています」。 
     (栗田昌裕。SRS能力開発法提唱者。061006記)。


<特別指導会[定例会]の講義内容がDVD化されました
                 →購入の問い合わせは03-3821-3197へ
 今回は、第49回「福徳法」の内容のメッセージを紹介します(以下のメッセージは、イントロダクションに過ぎません。実際の詳しい内容はDVDで学んでください):

■第49回 「福徳法(福徳力強法)」 99年7月22日
 この世の中にはさまざまな幸があり、人生にはさまざまな恵みがある。
 SRSでは、幸を生み出し、分け与える力を徳力と呼び、恵みを受け取り、維持する力を福力と呼ぶ。これは簡潔には「徳は与える力、福は受ける力である」とも言う。
 徳力と福力を合わせた力を福徳力と言う。徳力は能動的に作動し、福力は受動的に作動する。
 両者がほどほどに備わって作動する人は環境に恵まれ、喜びに満ちた人生を送る。
 どちらも乏しい人は、境遇に恵まれず、内面生活も空疎である。
 運命の軌跡の個人差は福徳力をとらえなければ理解できない。
 福徳力は運命の綾を織り出してゆく根本の力である。
 その根本概念を実例を通して知り、福徳力を培い、高める生き方について述べる。→定例会DVD
一つ前のいい話に戻る
次のいい話に進む
タイトル一覧表へ
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る