【今週のちょっといい話】 第2963話−第2966話

  
今週のちょっといい話
一つ前のいい話に
戻る
次のいい話に進む
タイトル一覧表へ
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る

<お知らせ> →講座日程案内   →SRS能力開発法
「12月2−3日(土日)にSRS速読法の一泊研修を開催(講師は栗田)」。
「12月9日から、SRS速読法の半月5回集中講習を開催(講師は栗田)」。
「12月18日(月曜)、「第138回定例会『明響法(明響性格改造法)』が開催されます」。

      ←→E 明響力を維持して、三省点を脱しよう。 061125
 いずれも、問い合わせ、参加申し込みはSRS研究所(電話03-3821-3197)へ。


第2963話(読者)■SRSを身に付けることでたくさんのメリットがあり驚いた
   「本がいままでの10倍速く読める法」
   (三笠書房刊、栗田昌裕著、02年3月初版)の感想文。
「SRSを身に付けることで、本を速く読める以外にもたくさんのメリットがあり、驚きました。ぜひSRSを身に付けて、より良い生活を送ってみたいです」。
    (SS。18。女性。名古屋市。061020受け取り)


第2964話 ■植物図鑑を持って散歩・通学して、植物に感動
  第136回定例会(開心法[開心除壁解放法])で提出された「今月のちょっといい話」
「植物図鑑を持って街を散歩・通学している。植物の種類・変化に感動した。また、図鑑を見て調べていると、知らないおばあちゃんに話しかけられ、あっちにもあるとかおもしろい話が聞けた」。
    (KS。21歳。SRSインストラクター。061023受け取り)


第2965話(初級)■固定観念が消え、光の理解が分かってきて、理解度が上がり、10倍速読を超えた
 (初級半月速読法の4日目に書かれた【ステップ7と8の体験談】より)
「<ステップ7>
【夢変化】受講を始めてから確実に夢を見る回数が増えた。鮮明になった気がする。
【気づき】様々なことを注視し、よく見るようになった。ぼんやりとしたことが先生に言われたことを思い出して明確になった。
【役立て】SRSで学んだことを人に話すようにした。説明することで自分にとっても復習になった。
【共鳴呼吸変法/単純法2】青と赤の2つはできたが3つ目の黄が入るとなかなか難しかった、なんとかできた感じである。しかし、もう少し練習すればもっとうまくなれる感触も得た。
【イメージ訓練/回転法】ユリはカサブランカ。大きく本数も多かった。鉢だけで2回転。また鉢が私の周りを一周ぐるっと回った。イルカは青々とした海を私の前でジャンプ、前方向に回転した。時折高くスピンしながらジャンプした。私自身はスキューバのように海中を回転した。縦、横、360°あらゆる方向に回転できた。
【全体の感想】光の理解をするということが少しずつわかってきた気がする。1つ1つあいまいに考えていたことが改めて先生に問われることで良い刺激になっている。『固定観念』が少しずつ溶けていくのがわかる、理解をするということをとても甘く考えていた自分に気付きました。そしてもっともっと深く知りたい。午後の授業に期待まである。
<ステップ8>
【共鳴呼吸変法/ドームイメージ法】大きい大きい噴水を描くことができた。
【イメージ訓練/移植法】300mのハスにたどりつき花の中に降りる。ひとつひとつの花びらがとても大きい。白いハスなので白い花びら。魚は海の中にたくさんいるようだった。全体は見えないが岩かげから、海の断片が見え、魚がたくさんいることだけはわかった。盛んに動いていた。
【閉眼指回し】色彩は、最初の暗色からしだいにどちらかと言えば白色に発光しているような色である。それから赤、橙、黄系となる場合が多かった。心象は森、湖、人等、指によって様々であった。
【全体の感想】フレームリーディングにも大分慣れ、速くなってきた。ともかく入力が速くなると心理的にも理解に余裕ができ、速くすることだけに心くだかなくて良いので、結果理解度が上がっていることに気付いた。これは確か前々ステップで先生がおっしゃっていたように思う。また今日も理解をする、処理をする、速読とは?というものに新たな発見があった。毎回自分の無意識の固定観念が意識され、変更の余地が十二分にあることを感じた。10倍を突破したが、まだまだ馴れてないので、訓練が体に定着すれば、もっと伸びると確信した。今日もありがとうございました」。
   (TO。31歳。男性。SRS速読法初級第464クラス受講者。050918受け取り)

[スタッフ注: TOさんの読書速度は、初速が1120字/分でしたが、
10ステップでは、18700字/分(16.7倍)に到達しました。
 第464初級クラス全体では、初速は897字で、最終回の平均は28789字/分(32.7倍)でした]。


第2966話(栗田)■ブログ「アサギマダラと自然のよろこび」には「立神岩は謎を秘めた与那国島のシンボル」掲載

「『アサギマダラと自然のよろこび』のブログ:
  http://srs21.blog59.fc2.com/
では、
11/25 00:08 立神岩は謎を秘めた与那国島のシンボル
http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-205.html
を掲載しました。クリックしてご参照ください。
(SRS研究所のHP:
 http://www.srs21.com/3d_insect/blog%20index/blog%20index.htm
 から目次経由でも見ることができます) 
 アサギマダラ調査関連情報と、
 カナディアン・ロッキーの旅の画像を紹介しています」。 
     (栗田昌裕。SRS能力開発法提唱者。061125記載)。


<特別指導会[定例会]の講義内容がDVD化されました
                 →購入の問い合わせは電話03-3821-3197へ
 今回は、第118回「速習法」の内容のメッセージを紹介します(以下のメッセージは、イントロダクションに過ぎません。実際の詳しい内容はDVDで学んでください):

■ 第118回 「速習法(多分野高速習得法)」    05年4月21日
 多分野を高速に習得するにあたって、どのように対象を定め、どのように攻略をするかを解説する。→定例会DVD

一つ前のいい話に戻る
次のいい話に進む
タイトル一覧表へ
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る