【今週のちょっといい話】 第3317話−第3320話

今週のちょっといい話
一つ前のいい話に
戻る
次のいい話に進む
タイトル一覧表へ
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る
受講申し込み・
問い合わせは
電話で以下に:
 SRS研究所
03-3821-3197へ

<お知らせ> →講座日程案内   →SRS能力開発法
「1月18日の定例会は関連法(日常関連結合記憶法)です」。
   ←→B 人生のストーリーを日々豊かにする 080116
   日々の出来事のファイルを記憶法を活用してがっちりと作る技術の紹介
「1月28日に、健康法の会「歩行健康法」が開講されます(講師は栗田)」。
「2月10日から、SRS初級速読法の5回講習が開講されます(講師は栗田)。

  いずれも、問い合わせ、参加申し込みはSRS研究所(電話03-3821-3197)へ。


第3317話(読者)■「『一夜漬け』超スピード勉強法」
(PHP研究所。07年9月初版。栗田昌裕著)の感想文。
「ぼくは速読に関する本をいろいろ読んでいて、その中でもこの本は一番わかりやすいです」。
   (WS。15。男性。青森県平川市。070927受け取り)

                     
第3318話(栗田)■「---栗田昌裕の---能力を120%引き出す『気』の技術」を執筆
「07年の年末に突然に依頼があって、PHP研究所から、新たな著書を出すことになりました。もともと予定が詰まっており、年末年始には外国に行くことが決まっていた時期でしたので、大急ぎで原稿を執筆して、クリスマスまでにすべての原稿を納めることができました。タイトルは上記の通り。
 1月下旬に出版する運びになっていますので、興味のある方は書店にてお求めください」。
    (栗田昌裕。栗田式SRS速読法提唱者。080116記)


第3319話 ■七夕の日の高尾山ドラマ

「曇り空の早朝に、高尾山6号路の入り口手前でアサギマダラと遭遇した(7時30分頃)。近づくと翅を激しくはばたかせて空高く舞い上がった。山頂を目指しているのかと思った。山頂手前で、なんと一頭のアサギマダラが迎えてくれた(午前8時20分頃)。追跡すると、頂上のクマノミズキの白い花を吸蜜し始めた。約15分間、初めての吸蜜写真撮影を楽しむことができ、疲れも吹き飛んだ。帰りの電車に乗り込むと同時に大雨となった」(338話)。
        (赤○敏○。SRSインストラクター。070707受け取り)


第3320話(栗田)■ブログ「アサギマダラと自然のよろこび」には
「花屋で入手したクンシラン(ウケザキクンシラン)がやや遅れて開花した(4月上旬)」
「ケヤキ(欅)の若葉が美しく萌え始めた(高崎、06年4月9日、ケヤキNo.3)」
「ツバメが上毛高原駅に戻って来た(群馬、07年4月6日)」
「ガラパンの岬に広がるマイクロビーチは白砂と珊瑚礁の海の色彩が美しい(サイパン)」
「上野駅の前には不思議なオブジェがある」
「ヒイラギナンテンは3月に開花したが4月には実になった(上野、4月)」
「オニノゲシで吸蜜するモンシロチョウ(東京、4月)」
「オオアラセイトウ(ショカッサイ)は薄紫色の美しい花を咲かせ次第に色が淡くなる(上野公園、4月)」
「オオアラセイトウ(ショカッサイ)が上野の森に群れて開花していた(4月上旬)」
「コデマリは半球状に集まった白い花を4月から咲かせる」
「シャガが東京の公園で満開になった[シャガ(2)、07年4月8日]」
掲載


「『アサギマダラと自然のよろこび』のブログ:
   http://srs21.blog59.fc2.com/
では、

■04/10 ケヤキ(欅)の若葉が美しく萌え始めた(高崎、06年4月9日、ケヤキNo.3)
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-570.html
■04/10 ツバメが上毛高原駅に戻って来た(群馬、07年4月6日)
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-569.html
■04/10 ガラパンの岬に広がるマイクロビーチは白砂と珊瑚礁の海の色彩が美しい(サイパン)
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-568.html
■04/10 上野駅の前には不思議なオブジェがある
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-567.html
■04/10 ヒイラギナンテンは3月に開花したが4月には実になった(上野、4月)
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-566.html
■04/10 オニノゲシで吸蜜するモンシロチョウ(東京、4月)
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-565.html
■04/10 オオアラセイトウ(ショカッサイ)は薄紫色の美しい花を咲かせ次第に色が淡くなる(上野公園、4月)
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-564.html
■04/10 オオアラセイトウ(ショカッサイ)が上野の森に群れて開花していた(4月上旬)
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-563.html
■04/08 コデマリは半球状に集まった白い花を4月から咲かせる
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-562.html
■04/08 シャガが東京の公園で満開になった[シャガ(2)、07年4月8日]
    http://srs21.blog59.fc2.com/blog-entry-561.html
を掲載しました。クリックしてご参照ください。
(SRS研究所のHP:
    http://www.srs21.com/blog/blog%20all%20index.htm
 から目次経由でも見ることができます) 
 アサギマダラ調査関連情報と、オーストラリアの画像などを紹介しています」。 
     (栗田昌裕。SRS能力開発法提唱者。080116記載)。


<特別指導会[定例会]の講義内容がDVD化されました
                 →購入の問い合わせは電話03-3821-3197へ
 今回は、第45回「教育法」の内容のメッセージを紹介します(以下のメッセージは、イントロダクションに過ぎません。実際の詳しい内容はDVDで学んでください):

■ 第45回 「教育法(加速教育法)」 99年03月17日
 人間はほ乳類の中で最も未熟な状態で生まれ、長い教育期間を経てやっと「人間」になる。社会でも、家庭でも、私たちは教育を受ける側と、教育を授ける側の両面を持っている。そのいずれに関して、新しい道筋を見出して高速に改善するのが、SRSのsuper education(SE)の体系である。SEはギリシャ文字の系列24法からなり、それぞれに形に託した技術を活用することで、SRS独自の「共鳴学習」の道筋を最も効率よく実現することができる。そのうちのα、β、γは、初級速読を学んだ人なら覚えていなければならない。今回は24の全部を紹介する。SRSのSEの体系に接することを通じて、過去の教育を振り返り、自分が受けた教育の不完全さを自覚しよう。生涯にわたる今後の自己教育に関して、新しい教育の可能性に目覚め、社会の中で教育を施す立場にも立つことを考えて、価値ある人生を創り出して行こう。
一つ前のいい話に戻る
次のいい話に進む
タイトル一覧表へ
SRS能力開発法の
HP表紙に戻る